法務対応分野

企業ごとに事業内容が異なるように、抱える法務リスクも多種多様です。
私たちは、「業種」と「課題」の両面から法務支援を提供することで、実務に根差した対応を行っております。
以下は、対応可能な主な領域と、業種別のサポート事例です。

債権回収

未払い対応、督促書面作成、訴訟対応、差押え手続き など

労務・人事

解雇/退職トラブル、未払い残業代、就業規則作成、労基署対応

不動産法務

売買契約、賃貸借契約、立退交渉、共有物分割、建築請負トラブル

知的財産・IT法務

商標/著作権管理、Web制作契約、SaaS利用規約、プライバシーポリシー整備

危機管理・リスクマネジメント

内部通報制度、コンプライアンス規定、ハラスメント対応

事業再生・倒産対応

債務整理、民事再生申立、事業譲渡スキームの法務支援

業種別の主な支援実績

建設業

下請契約/請負契約の作成・チェック

労災対応/元請責任問題の予防

運送業

労務管理(運転手の長時間労働・休憩管理)

業務委託契約/ドライバー契約のチェック

不動産業

立退き交渉・明渡し訴訟対応

賃貸借契約の整備・クレーム対応

社内トラブルや従業員対応(営業担当等)

IT・スタートアップ

利用規約・プライバシーポリシーの作成

業務委託契約・SES契約のチェック

株式発行/資本政策の法的整備

対応実績(一部・匿名)

商標トラブル:キンタコほか4社の代理人として対応した。結果、無事に相手方は商標登録申請を取下げた。 IT企業:下請代金未払(120万円)→内容証明+交渉で全額回収 建設業:請負契約の未払 → 支払督促から異議申立て後、訴訟で和解成立(遅延損害金も回収) 建設業:遅刻・勤務態度が悪い社員→段階的対応+退職合意に成功 製造業:未払い残業代を請求された件→交渉により5割以下で和解 教育系ベンチャー:ハラスメント防止規定の整備+研修講師対応 管理会社支援:賃借人の滞納6ヶ月 → 交渉→訴訟→強制執行で明渡し完了 地主支援:立退き交渉で立退料を3割削減し合意形成 不動産業者支援:サブリース契約条項の改訂 → 紛争予防に成功 広告代理店支援:元社員が持ち出した写真データを使用→削除要請と損害賠償交渉により円満解決 EC事業者支援:特商法違反の警告→サイト表記を監修し是正完了 スタートアップ支援:利用規約・プライバシーポリシー一式を設計しリリース準備完了 IT企業:セクハラ通報対応 → 外部ヒアリング支援+再発防止策導入で信頼回復 製造業:従業員の不適切SNS投稿 → 謝罪対応支援と社内教育強化 建設業:業務中の事故対応 → 被害者対応+報道対策で風評リスクを最小化 飲食業:多店舗展開による資金難 → 店舗売却+営業継続のスキーム構築で自主再建に成功 小売業:金融機関とのリスケ交渉 → 返済3年猶予を獲得し黒字転換 運送業:自主廃業+代表者の個人破産支援 → 自宅確保と再出発を実現

法務は、事業成長のブレーキではなくアクセルです。
あなたのパートナーとして、私たちが支えます。

まずはお聞かせください