THREE UPについて 企業法務専門特化 私たちは、企業法務に専門特化した法律事務所です。 一般民事(離婚・相続など)は取り扱っておらず、その分、企業の経営に深く関わり、意思決定の質を高める法務支援に力を注いでいます。 特に、私たちが重視しているのは、法務の力を通じて沖縄経済、ひいては地方経済全体の発展を支えることです。 地方の現場では、重要な取引でも契約書を作成しないなど、法務の知識が十分に活用されていないケースが多く見られます。その結果、事業の土台となる法的な整備が不十分なまま進んでしまい、本来の力を発揮しきれない企業も少なくありません。 私たちは、そうした状況を変えるために、法務を“守り”ではなく“成長のエンジン”として提供し、健全で持続可能な経済環境づくりを支援していきます。 企業の未来に寄り添い、地方から質の高い商品やサービスが生まれる土壌を、ともに育てていきたいと考えています。 THREEUPが大切にしていること 法務は、経営の“ブレーキ”ではなく“アクセル”になれる── 私たちはそう信じています。 地方では「法務=トラブルが起きたときに使うもの」と思われがちです。 しかし、実際には、契約書の整備ひとつで取引のスピードが上がり、労務体制の見直しで離職率が改善されることもあります。 経営の意思決定に法務の視点を加えることで、 「守る」だけでなく「進める」ための土台を整える。 私たちは、そんな“攻めの法務”を企業の皆さまに届けたいと考えています。 法務の力で変わる企業の姿 たとえば、ある地方の製造業者さま。 創業以来、契約書は口約束が中心で、取引先とのトラブルもたびたび発生していました。 私たちがサポートに入り、契約書の整備・確認プロセスを仕組み化。 半年後には、クレームが大幅に減り、信用力が高まったことで新しい商談にもつながりました。 法務は、何かあったときの「保険」ではなく、 未来に進むための「エンジン」にもなります。 そんな変化を、ひとつずつ、企業と一緒に形にしています。 法務は、事業成長のブレーキではなくアクセルです。あなたのパートナーとして、私たちが支えます。 弁護士プロフィール 弁護士福本 龍之介 所属:沖縄弁護士会(登録番号:59249) 経歴: 近畿大学法学部 卒業 関西学院大学法科大学院修了 司法修習終了後、PwCコンサルティング合同会社にてコンサルタントとして勤務 ベリーベスト法律事務所に入所後、企業法務専門の法律事務所を設立。 芸能プロダクションであるオリジンlil(旧オリジンコーポレーション)取締役にも就任。 所属: 那覇西ロータリー広報委員 守成クラブ沖縄会場世話人 OIB(OKINAWAINNOVATIONBASE)副委員長 暴力団追放沖縄県民会議相談委員 沖縄弁護士会民事介入暴力対策特別委員会委員 沖縄弁護士会司法修習委員会委員 沖縄弁護士会非弁護士取締委員会委員 弁護士〇〇 〇〇〇 所属:○○弁護士会(登録番号:○○○○○) 経歴: ・○○大学法学部 卒業 ・○○大学法科大学院 修了 ・司法修習修了後、都内大手法律事務所勤務 ・企業法務専門の法律事務所を設立 資格/登録: ・弁護士(日本) ・経営学修士(MBA) ・企業法務協会 会員 アクセス 事務所所在地 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-3-15 JR九州那覇ビル5階 営業時間:月~金 / 10時~18時 休 業 日:土・日・祝・慰霊の日 TEL:098-916-8390 FAX:098-916-8387 まずはお聞かせください